歯科医院 赤坂 西山デンタルオフィス

歯科医院 赤坂 西山デンタルオフィス 
トップページ最新のお知らせ診療方針診療内容医院案内ドクター紹介アクセス


コンセプト


医療理念

「歯科医療の到達点を目指してー」
私たちが目指しているものは、現代の歯科治療の究極です。
確かな診断力と高度な医療技術に裏付けされたハイレベルの歯科治療を提供します。

1. 的確な診断を行います
2. 現在に至るまでの経緯や生涯を考えた上での治療計画を立案します
3. 予知性のある総合的な高いレベルの治療を行います
4. 患者さんに対しての真心を大切にします
5. 歯科医療と誠実に向き合います

1. 「的確な診断」それがすべてのスタートです。私たちは開院当初から、常に顎口腔系全体の総合的な診査・診断を行っており、現在まで積み重ねた多くの経験と研鑽により、高い診断力を身につけています。精密な診査と正しい診断により、“やるべきこと”を的確に判断します。

2. 「なぜ悪くなってしまったのか」という原因を考えた上で、今後起こり得る問題も考慮した総合的な治療計画を立てて、治療に入ります。目的地がわからないまま密林に入るのは危険です。まずは“正確な地図”を描くことが大切です。 100人の患者さんがいれば100通りの治療プランがありますので、一人ひとりのライフスタイルやライフプランに合わせ、最適な治療プランを導き出していきます。

3. 長期的視点に立ち、妥協のないベストな方法で治療を行います。高度な精密歯科治療により、可能な限りの「正確」を尽くします。また、すべての治療に審美を追求し、歯科治療による「審美-shinbi-」が患者さんにとっての「心美-shinbi-」に繋がるよう心を込めます。

4. 「自分自身が受けたい治療を患者さんに提供する」それが開院当初からの西山デンタルオフィスの姿勢です。妥協せず、心を込めて丁寧に、誠心誠意診療させていただきます。また、患者様が見る・触れるものすべてにおいて快適さを追求し、完全個室の診療室で、少しでも安心して治療をお受けいただけるよう心がけております。

5. 日々変化し、成長し続ける歯科界において、常に進化している医療技術に対応し、患者さんに最高の歯科医療を提供し続けるために、私たちは努力を惜しみません。国内外の学会・研修会において第一線で情報を得、最新の技術・知識を習得し、それを実践するために最大限の研鑽・努力をした上で、万全の体制でその治療を提供します。また、日本の歯科医療全体のレベルアップを目指し、後進の指導・技術の継承に努めます。
We will not rest.



診療方針

いま全国には数多くの歯科医院があり、その多くは都心部に集中しているため、東京都心部には飽和状態と言われるほどの数の医院があります。そこで、それぞれの医院は特徴や得意分野を前面に出し、少しでも多くの患者様に対応できるよう努力しています。実際に赤坂エリアにも本当にたくさんの医院があり、その特徴はさまざまですが、逆に患者様サイドから見れば、“ご自分に合った医院を選べる”という良い環境でもあるのです。そこで、歯科医院を選ぶ際に大切になるのが、患者様と医院のMatching−マッチングです。
「とにかく痛いところだけを早く治したい」と思っている患者様が「全体的に時間をかけてじっくりと」というコンセプトの歯科医院に行ってしまったら、どちらかが無理をしなければ治療を進めることはできません。
また、「自分にとって最適な治療方法をよく理解した上で、全体的にしっかりと治したい」と考えている患者様が、忙しくてあまり話もできない先生のところへ行ってしまったら不満を感じることになるでしょう。
このような“患者様の希望”と“医院の方針”とのギャップは、できるだけ小さいほうが良いと思います。
そこで、西山デンタルオフィスでは、まず患者様に当院がどのような医院なのかを知っていただく必要があると感じています。そのうえで、患者様のご希望と当院のコンセプトに隔たりがあると感じられた場合には、他のMatching−マッチングの良い医院で治療を進められたほうが、お互いにとってストレスフリーだと考えます。
当院は、数多くの歯科医院の中から西山デンタルオフィスを選んでいただいた患者様に、当院らしいハイレベルの治療を提供したいと考えております。よって、当院では“より多くの患者様を拝見する”という選択を避け、Matching−マッチングの良い患者様のみ拝見するという方針をとっております。
当院ではまず、患者様の口腔内がどうして悪くなってしまったのか、という原因を考え、今後ずっと生活していく上で、
・ 今何が必要なのか
・ 将来的なことを見据えた時、今考えなければいけないことは何か
・ 今後少しでも快適に過ごしていくために、ベストな方法はどのようなものか
・ 自分自身だったらどのような治療を選択するか
ということを前提に、その患者様の治療を考えていきます。よって、通院や治療に対して真剣に向き合える方でないと、当院での治療を続けることは難しくなると思います。
ですから、
・ 困った部分のみ治療してほしい
・ 今はお口全体のことまで考えたくない
・ とにかく短期間で治療を終わらせたい
・ 診査や説明よりも早く治療を進めてほしい
・ 歯科医院の約束よりも優先順位が高いことがたくさんある
という患者様は、当院との相性はあまり良くないと思われますので、よりMatching−マッチングの良い医院を選ばれることをお勧めいたします。
すべては、当院を選んでくださった患者様に、より良い治療を提供したい、との思いから至った方針です。どうかご理解のほどをお願い申し上げます。



西山デンタルオフィスからのお願い

・ 歯科治療は“医療”です。からだを治すためのサポートをするものですから、“修理・工事・物作り”的な考え方はしないでください。また、医療には不確実性が伴い、“絶対”というものが無いことをご理解ください。

・ 当院では、一つ一つの治療ステップのクオリティーを下げないために、一日の患者様数、治療内容を制限しております。そのため、お約束が取りづらくなっております。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどお願いいたします。

・ 一人ひとりの患者様の治療に対して、診療室や診療スタッフを万全に準備するため、完全予約制のアポイントシステムをとっております。急なキャンセルの場合、「準備していた診療室」、「歯科医師、診療スタッフの時間」、場合によっては「治療材料」が完全に無駄になってしまうことをご理解いただければと思います。

・ キャンセルが繰り返される場合には、やむを得ず当院での診療をお断りさせていただくことがありますことをご了承ください

・ 大幅に遅れて来院された場合には、治療のクオリティーに影響するばかりか、他の患者様にもご迷惑をおかけしてしまいますので、その日の治療をお断りさせていただくことがございます。

・ 私達は全員、「患者様に、より良い治療を提供し、快適な生活ができるようサポートしたい」と心から思って貴方に接しています。お互いに気持ち良く治療を進めていくために、私達とできるだけ良い関係を築いていただければと思います。私達も最大限の努力をします。




歯学博士 西山 英史

歯科医師 西山 純加(赤坂)

マイクロスコープを使用した精密な治療

スタッフ日記

学会・研究レポート